FREQUENTER
フリクエンター

圧倒的に静かな走行音
フリクエンター
耳を疑うほどの優れた静粛性を誇るキャスター。
消耗したタイヤを簡単に交換できる。
騒音測定比較リスト
商品名
走行路A
最大平均
差異
走行路B
最大平均
差異
1
エンドー鞄(株)FREQUENTER WAVE
45.1
–
50.8
–
2
S社 製品
52.7
7.6
56.4
5.6
3
T社 製品
53.5
8.4
58.5
7.7
4
S社 製品
52.5
7.4
58.8
8.0
5
A社 製品
53.9
8.8
60.7
9.9
6
A社 製品
52.7
7.6
60.7
9.9
7
K社 製品
59.8
14.7
66.9
16.1
8
R社 製品
62.6
17.5
66.9
16.1
9
R社 製品
60.3
15.2
67.2
16.4
10
T社 製品
59.9
14.8
67.3
16.5
11
TS社 製品
58.8
13.7
67.7
16.9
12
AT社 製品
62.5
17.4
68.3
17.5
13
K社 製品
64.5
19.4
68.4
17.6
14
ZH社 製品
63.3
18.2
70.3
19.5
15
S社 製品
62.3
17.2
70.4
19.6
測定者:ユニチカガーメンテック株式会社 リサーチラボ事業本部
測定方法:無響室にて、静止状態から約1mの距離を2秒で走行させ、2回の平均値をとった。荷重10キロ走行路Aは弊社走行ボード。走行路Bはより凹凸の強い走行ボードを使用。
音の大きさは、6dBA違うと2倍、10dBA違うと3倍、20dBA違うと10倍大きくなります。
他社の商品で静かなものでも2倍以上、平均的に言うと4倍以上の音の大きさに差があることになります。
spec
シリーズ共通仕様

約1/5以上の静粛性
内輪と外輪が回る特許取得の特殊構造タイヤにより、耳障りな走行音を軽減。
❇︎dB比較測定の最高値を体感数値化。

消耗タイヤを簡単交換
消耗したタイヤを修理に出す事無く、弊社別売タイヤを使ってご自身で簡単に交換が可能。

振動を約70%削減
二重構造で上質なゴム質が路面からの振動を吸収し、走行時の振動を軽減。
❇︎同構造タイヤによる垂直振動測定。

高精度ベアリング NMB®︎
世界品質のミネベアミツミ社製ベアリングを採用し、静かで滑らかな走行を実現。
❇︎NMB®︎はミネベアミツミ株式会社の登録商標です。
FREQUENTER
Series
Series
フフリクエンターシリーズ

LIEVE
リエーヴェ
フリクエンター史上、最も軽いスーツケース。
エッジの美しい正当なるフォルムは
モダンでシンプルなデザインへと仕上がる。
ビジネス、カジュアルどこへでも旅する軽快なスーツケース。

AURA
アウラ
業界トップクラス「軽さの新基準。」
持つだけで違いがわかる、この軽さ
新しいFRQUENTERは、これまでにない軽量設計
LCCの厳しい重量制限も本体が軽ければラクラク

contact
お問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
TEL:0796-22-7156
[受付時間] 9:00~12:00 / 13:00~17:30
フォームからのお問い合わせ
お問い合わせフォーム